レッドデータブック東京 書籍正誤表
本土部のレッドリストを改定したため、最新の評価は「東京都の保護上重要な野生生物種(本土部)―東京都レッドリスト(本土部)2020 年版―」をご覧ください。

レッドデータブック東京 書籍版正誤表       本土部   島しょ部    

 この正誤表は、「レッドデータブック東京2013 東京都の保護上重要な野生生物種(本土版)解説版」および「レッドデータブック東京2014東京都の保護上重要な野生生物種(島しょ部)解説版」をお持ちの方向けに、書籍の修正点を一覧表にしたものです。本土部と島しょ部の表をそれぞれ印刷して、書籍に差し込むことができます。なお、ホームページに掲載されている情報には、これらの修正点がすべて反映されています。

本土部編 

平成25年3月発行版の正誤表

ページ 修正箇所
16 「表2 検討対象種及び掲載種の種数」昆虫類の2010年版掲載種の種数 395 394
37 キジノオシダの写真 (縦横を間違っており、かつ被写体が不鮮明でした。) (鮮明な別の写真に変更しました)
43 カラクサシダの写真 (縦横を間違っていました) (左に90°回転しました)
78 ハンノキの【関連文献】 峰尾均・山本福壽, 2002. 崎尾均・山本福壽, 2002.
116 ヤブザクラの写真 (マメザクラの写真を掲載していました) (正しい種の写真に差し替えました)
131 ヒメハギ 【都における生育環境】 北海道、本州(近畿)以西 【都における生育環境】 明るい芝地に生育する。東京都では各地に見られるが、区部では芝生などに限られる。
148 ヒロハヌマゼリ (写真のクレジットが表示されていませんでした) (「©東京大学総合研究博物館」を表示しました)
176 ヒメハッカの写真 (トウバナの写真を掲載していました) (正しい種の写真に差し替えました)
205 フジバカマの写真 (中国産園芸種のフジバカマの写真を掲載していました) (正しい種の写真に差し替えました)
214 サジオモダカの写真 (帰化植物のナガバオモダカになっていました) (正しい種の写真に差し替えました)
218 コバノヒルムシロの写真 (ホソバミズヒキモの写真を掲載していました) (正しい種の写真に差し替えました)
220〜221 オヒルムシロ、ホソバミズヒキモ、ヤナギモ、イトモ、カワツルモの科名 トチカガミ科 ヒルムシロ科
235 ハナビゼキショウの写真 (マツカサコウガイゼキショウ(タカナベイ)と思われる写真を掲載していました) (正しい種の写真に差し替えました)
235 ハナビゼキショウの【関連文献】 東京薬科大学植物研究部(編), 1967; 内野, 2008a. 東京薬科大学植物研究部(編), 1967.
239 クロホシクサの【関連文献】 畔上能力ら, 1974; 内野秀重, 2008a. 畔上能力ら, 1974.
269 アゼテンツキの【関連文献】 みずもと自然観察クラブ(編), 1995; 内野秀重, 2008a. みずもと自然観察クラブ(編), 1995.
298 【関連文献】下から5行目 峰尾均・山本福壽, 2002. 水辺林の生態学. 東京大学出版会. 165 pp. 崎尾均・山本福壽, 2002. 水辺林の生態学. 東京大学出版会. 165 pp.
318 【関連文献】下から3行目 吉田真也・安藤元一・篠田真由美・荘司たか志・小川博, 2010. 吉田真也・安藤元一・繁田真由美・荘司たか志・小川博, 2010.
322 ヤマドリの関連文献名 木村成生, 2003 木村成生, 1996
377 【関連文献】一覧 上から27行目 木村成生, 2003. 鷹ノ巣山の鳥類. 4 pp. 木村成生, 1996. 鷹ノ巣山の鳥類. 4 pp.

平成26年3月発行版の正誤表

ページ 修正箇所
537 【関連文献】下から6行目 526 pp. viii + 514 pp.
11 表1 カテゴリー区分と基本概念の「表示」列の「留意種」の行 *または* 1
284 カゲロウラン、ヒメノヤガラの【関連文献】 七島花の会 神津島, 2012 七島花の会 神津島, 2011
427 ムカシヤンマの【関連文献】 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957a
427 メガネサナエの【関連文献】 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957b
433 マダラヤンマの【関連文献】 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957c
436 キイロヤマトンボの【関連文献】 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957d
441 【関連文献】上から2行目 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957b
441 【関連文献】上から3行目 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957c
441 【関連文献】上から4行目 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957d
441 【関連文献】上から5行目 朝比奈正二郎, 1957 朝比奈正二郎, 1957a
536 【関連文献】上から17行目 450 pp. vii + 438 pp.
537 【関連文献】下から6行目 526 pp. viii + 514 pp.